2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【レポート】Build 2013で明らかになったWindows 8.1の新機能 - 阿久津良和のWindows Weekly Report

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースをお届けします。




●Windows 8.1は市場ニーズに応えられるのか
大企業に数えられるMicrosoftは、日本マイクロソフトを含む各国でカンファレンス(会議、協議会)を開催し、同社の最新テクノロジーや製品、サービスを紹介するイベントを開催してきた。中でも多くの注目を集めるのが、開発者を対象にした「Build」である。今年はWindows 8.1という次期Windows OSに関する発表が行われたため、その注目度も例年に増して高かっただろう。今週は「Build 2013」で明らかになったWindows 8.1や、Windows OSと連動するアプリケーション、サービスに関する情報を本レポートでお送りする。



○Windows 8.1は市場ニーズに応えられるのか

米国のサンフランシスコで、現地時間の2013年6月26日から28日まで開催中の開発者向けカンファレンス「Build 2013」。Microsoft CEO(最高経営責任者)であるSteve Ballmer(スティーブ・バルマー)のキーノートから始まり、Windows 8.1プレビューやVisual Studio 2013プレビュー、Windows Azure WebサイトおよびWindows Azureモバイルサービスの正式リリースなど、興味深い発表が次々と行われている(図01)。

その内容は同社の動画コミュニティサイトであるChannel 9で視聴可能だ。Windows担当コーポレートバイスプレジデントのJulie Larson-Green(ジュリー・ラーソングリーン)氏や、Windowsプログラムマネージャー担当コーポレートバイスプレジデントのAntoine Leblond(アントワーン・レブロンド)氏が壇上に立ち、新機能に関する情報を目に、もしくは耳にすることができる(図02〜03)。

Windows 8.1プレビューに関する情報は、本誌を含めた各IT系媒体で報じられているとおり。本レポートでも改めてBuild 2013で明らかになった情報を精査し、我々を取り巻くコンピューターのあり方を考えてみたい。

前述したBallmer氏はWindows 8.1時代のデバイス戦略として、タブレットとしてだけでなくノート型コンピューターとしても使える「2-in-1」や、主要なOSやアプリケーションなどがセットになった「AIO(All-In-One)」が新たな活躍の場である、と述べている。賢い読者ならお気付きのとおり、これは何ら目新しいものではなく、"何にでもWindows OS"という2000年代から同社がまい進してきた戦略と何ら変わりはない(図04)。

その一方でLarson-Green氏は、7〜10インチの小型タブレットが、今後のタブレット市場で重要な位置を占めるという予測の元に、ポートレート(縦置き)モードやソフトウェアキーボードの改善などを、Windows 8.1で実現すると述べた。同氏が「ジェスチャーを追加した」と発言したように、キーを押した指をスライドして単語を選択するフリック風入力のサポートや、指をスライドさせることでスペースキーを押し、単語補完機能などが含まれている(図05)。

同機能は評価に値するかは、より多くの時間をかけないと述べることはできないものの、先発組の足りない部分を補うように、機能拡張を行うのは良くも悪くもMicrosoftらしいといえるだろう(図06)。

流れは前後するが、Windows 8.1のスタートボタンやデスクトップに関しては、Ballmer氏がスピーチしている。タスクバーにはスタートボタンが復活し、デスクトップ−スタート画面をシームレスに移行できると述べているが、そもそも多くのユーザーが求めた"スタートボタンの復活"は、ボタンそのものではなく、"スタートメニューによる完結した操作性"だ。Microsoftの開発陣もユーザーの意見は重々承知しているだろう(図07)。

だが、スタートメニューの復活は、今後主流になるであろうタブレット型コンピューターのUI(ユーザーインターフェース)と相反するものであり、同社の元Windows&Windows Live担当プレジデントだったSteven Sinofsky(スティーブン・シノフスキー:現在は退社)氏が推し進めたモダンUIに取り込むのは難しい。デスクトップおよびスタート画面へスタートボタンを用意するのが同社の妥協点なのかもしれない。

ちなみにWindows 8.1プレビューで確認すると、「タスクバーとナビゲーションのプロパティ」ダイアログの<ナビゲーション>タブに、「スタート画面」セクションが新設されていた。例えば<サインイン時にスタート画面ではなくデスクトップに移動する>を有効にすれば、スタート画面をスキップしてサインイン直後からデスクトップが利用可能になる(図08)。

興味深いのはWindows 8.1が3Dプリンターを公式サポートする点だ。各メディアで報じられているように、CADデータなどを基に立体物を造形するデバイスは、国内でも新しいビジネスチャンスとして注目を集めている。現在は3Dデータを3Dプリンター専用のソフトウェアで取り込むことで、造形を可能にしていた。だがWindows 8.1では、Autodeskや3D Systemsなど海外では有名な3Dレンダリングソフトのデータを、そのまま読み込む3Dプリンターのデバイスドライバーを事前に用意するという(図09〜10)。

Leblond氏が「3Dプリンターが大量生産に取って代わることはないものの、今後主流のデバイスになることは確実だ」と述べたように、3Dプリンターの普及が今後のビジネスモデルに大きく影響を及ぼすのは火を見るより明らかだ。いち早くOSレベルで3Dプリンターをサポートすることで、コンシューマー向け3Dプリンターの登場スピードも加速するのではないだろうか。3Dプリンターのサポート状況に関して興味を持たれた方は、同社のプリシンパルソフトウェアデザインエンジニアであるKris Iverson(クリス・アイバーソン)氏のセッション動画をご覧いただきたい(図11)。

●WebGLをサポートするInternet Explorer 11
○WebGLをサポートするInternet Explorer 11

Windows 8.1とは直接関係ないが、壇上には情報プラットフォーム&エクスペリエンス担当のコーポレートバイスプレジデントであるGurdeep Singh Pall(ガーディープ・シン・ポール)氏も登場。Bingの検索APIに加えて、アプリケーションフレームワークの提供も開発者に公開することを発表した。本稿はコンシューマーユーザーを対象にしているため、開発者向けの情報は興味ないと思われるが、そもそもMicrosoftの検索サービスであるBingは、Windows 8.1と密接な関係にある。同OSの検索チャームから実行する検索はBingも対象に含まれるため、Windows 8.1の利便性はBing検索エンジンの性能と比例すると述べても過言ではないからだ(図12〜13)。

同氏はBing Mapsによる3D表示状態からの地図検索や、建築物に対するWeb検索などをデモンストレーションし、Windows 8.1とBingの親和性向上をアピール。さらに、タブレットが備えるWebカメラから印刷物などを映し出し、OCR機能で映し出された文字を検索・翻訳するデモンストレーションも公開。これは同社研究機関だるMicrosoft Researchと共同開発した「Bing Translator」にも似たような機能が搭載されているが(同アプリの記事はこちら)、今後はWindowsストアアプリの「Bing」が備える標準機能の一つとして搭載を目指すのだろう。より、詳しい情報は同氏名で寄稿された「Bing Blogs」の記事をご覧いただきたい(図14〜16)。

Leblond氏は主にVisual Studio 2013に関する紹介を行っていたが、コンシューマーユーザーとして注目したいのは、Windows 8.1の標準搭載されるInternet Explorer 11の存在である。同氏は「タッチ操作に向けて最適化した」と述べ、スワイプによる直前・直後のWebページに移動する機能などを搭載したことを紹介。この他にもウィンドウあたり最大100個のタブやHTML5の動作再生、ページレンダリングスピードの向上など数多くの機能を搭載しているが、興味深いのはWebGLのサポートである(図17)。

そもそもWebGLとは、Webブラウザー上で3Dグラフィックスを表示するための標準仕様で、ライバルWebブラウザーのMozilla FirefoxやGoogle Chromeは早い時期からサポートしてきた。しかし、2011年5月に発見されたセキュリティホールにより普及は足止めを食らってしまったが、その後のOpenGL 3.xが普及することで、再び注目を集めている。これらの状態を鑑みてMicrosoftもWebGLのサポートを決めたのだろう。図17のWindowsフラッグが回転するデモンストレーションは、こちらのページで実際に試すことが可能だ。Windows 8.1プレビューをインストールした方はリンクで試してみるといいだろう(図18)。

この他にもスタート画面にピン留めしたタイルがライブタイル化し、Web閲覧状態をデバイス間で同期することが可能だ。公式ブログの一つ「IEBlog」には、Internet Explorer担当コーポレートバイスプレジデントであるDean Hachamovitch(ディーン・ハカモビッチ)氏の名前で記事が掲載され、多くの新機能について紹介されている。Internet Explorer 11の新機能に興味をお持ちの方は合わせてご覧いただきたい。

初日のキーノートで発表された情報としては、Windowsストアの刷新なども興味深いが、開発者向けコンテンツである「Windows 8.1 Product Guide for Developers」の「Desktop app advancements」に含まれる「High DPI support」だ。そのまま意訳すると、「200DPI以上などHigh DPIディスプレイのサポートを改善し、デスクトップアプリはイベントを受け取ることでHigh DPI画面を活用できる」という説明がなされている(図19)。

確かにWindows 8.1プレビューで「ディスプレイ」を開くと、従来のラジオボタンがスライダーに置き換わっているが、選択できるのは従来のラジオボタンと同じく三段階。そもそもWindows 7でもHigh DPIはサポートされていたが、Windows 8.1では異なるDPIを持つディスプレイをマルチモニター構成で利用している場合でも、正常に動作するという。既にハイエンド環境はHigh DPIディスプレイのニーズが高まり、Microsoftでは4Kディスプレイの実験も行われている。こちらに関しては技術資料がWordドキュメント形式公開されているので、そちらをご覧いただきたい(図20)。

二日目のキーノートは、同社のサーバー&ツールビジネス担当プレジデントであるSatya Nadella(サトヤ・ナデラ)氏が壇上に立ち、Windows Azureなどのサーバー系情報が中心となった。三日目のセッションも「C++の未来」や「モバイルサービスに接続するWindows 8.1アプリケーションの構築」など、日本のエンドユーザーには直接関係ないものばかりなので、本稿では割愛することにした。今年のBuild 2013はこれで終了し、Windows 8.1という興味深い存在を残しつつ幕を閉じたのである。Windows 8.1に関してはプレビュー版をベースに続報をお送りする。

阿久津良和(Cactus)

(阿久津良和)

[マイナビニュース]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000016-mycomj-sci
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

ナショナルジオグラフィックshop






関連記事

米情報機関、EU代表部に盗聴器…独誌報道

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




 【ベルリン=工藤武人】米情報機関「国家安全保障局」(NSA)による情報監視問題で、ドイツ誌シュピーゲル(電子版)は6月29日、NSAが欧州連合(EU)を監視の「標的」と位置づけ、複数の施設に盗聴器を仕掛けていたと報じた。

 同誌は、NSAの監視体制を暴露した元中央情報局(CIA)技術助手のエドワード・スノーデン容疑者(30)が持ち出したNSAの資料の一部を紹介。「極秘」とされる2010年9月の資料によると、NSAは在ワシントンのEU代表部に盗聴器を設置していたほか、コンピューターのネットワークにも侵入し、電子メールや内部文書を監視していた。国連本部内のEU代表部やブリュッセルのEU本部でも盗聴していたという。

 EUのシュルツ欧州議会議長は同日、同誌に対し「報道が事実ならば、EUと米国の関係を傷つけることになる」と述べ、米国に詳細な説明を求める考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130630-00000514-yom-int
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

通販のe-問屋






関連記事

有吉反省会 JOY 6月30日

アイドルグループ・JOYがAKB48の恋愛禁止に便乗した事を反省 DIAMOND☆YUKAIがブログを反省 など 有吉弘行、川合俊一、DIAMOND☆YUKAI、大久保佳代子、齋藤孝、博多大吉、JOY

リンク先
クリックして見て頂戴。

有吉反省会 JOY 6月30日




関連記事

世界の果てまでイッテQ 6月30日

珍獣ハンターイモトinアメリカ ベッキーinヨーロッパ・ミニチュア風写真撮影で泥酔 内村光良、松嶋尚美、手越祐也、ベッキー、宮川大輔、イモトアヤコ、森三中、出川哲朗





関連記事

さんまのスーパーからくりTV 2時間SP 6月30日

夏の超特大号さんま58歳爆笑生誕祭緊急中継2時間SP! 明石家さんま、中村玉緒、浅田美代子、関根勤、渡辺正行、西村知美、長嶋一茂、小倉優子、つるの剛士 ほか





関連記事
カテゴリ
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
Powered by FC2 BLOG

Let's start blogging!!

Powered by FC2 Blog

リンク
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
マイりこめんど
月別アーカイブ
検索フォーム
ポチっとな

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

ブロともになりましょうヽ(^。^)ノ

QRコード
QR