2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「ファミコン30歳」任天堂、ネットに活路

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




 任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が15日に誕生から30年を迎える。任天堂はファミコンで、ゲーム機を普及させてソフトで稼ぐビジネスモデルを確立、世界的ゲームメーカーに成長した。今、家庭用ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」などで苦戦を強いられており、巻き返し策を進めている。
 ファミコンは国内外で6191万台を売り上げた。それ以前にも他メーカーのゲーム機はあったが、映像の美しさと価格を抑えた戦略が当たった。宮本茂氏(現専務)が手がけたソフトのマリオシリーズが大ヒット。外部企業もソフト開発に続々と参入した。
 情報処理能力の高性能化に伴い、「スーパーファミコン」「ニンテンドウ64」などを投入したが、ファミコン以上には売れなかった。
 潮目が変わったのは、ゲーム人口拡大を掲げて2006年に発売した「Wii(ウィー)」。04年発売の携帯型機「ニンテンドーDS」も人気に火が付き、09年3月期は過去最高益となった。
 しかし、後継機の「Wii U」などの不振で、12年3月期から2年連続の営業赤字に転落した。理由の一つに、ソフト開発の期間が長期化し、次々と有力ソフトを出せていないことがある。岩田聡社長は「これなら満足だと言っていただけるハードルがどんどん上がっている」とする。
 一方で、インターネットを活用したデジタルビジネスを強化している。ダウンロード版ソフトは好きなときに購入でき、ディスクを入れる手間もいらない。13年3月期の総売上高は前期に比べて減少したが、ダウンロード売上高は前期比2倍強の164億円と過去最高だった。岩田社長は「収益拡大のためにも重要なのがデジタルビジネスの大幅拡大」と強調する。
 「(発売から)30年たっても、必要な調整や修正をしながら家庭用ゲーム機のビジネスモデルは健全であると示せる1年にしたい」。スマートフォンなどで低価格で気軽に遊べるゲームが急増する中、岩田社長の手腕が試される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000001-kyt-l26
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

ナショナルジオグラフィックshop






関連記事

DARPAが汎用ヒト型ロボットATLASを公開、12月に競技イベント実施

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースをお届けします。




米国の国防高等研究計画局DARPAが、二足歩行に加えて手を使った作業もできる汎用ヒューマノイドロボット ATLAS を公開しました。



米軍のための先端技術研究&開発を統括する DARPA といえば、2.8倍望遠に切り替えられるコンタクトレンズやらメタマテリアル製非対称透過シールドといった未来的なプロジェクトへの出資で知られていますが、自律運転ロボットカーレースなど特定のゴールと賞金を設定して企業や研究機関を競わせるコンペ DARPA XX Challengeもたびたび開催しています。

今回公開された ATLAS は、そのひとつ DARPA Robotics Challenge のために用意された機体。ロボティクスチャレンジのソフトウェア部門 (Track B/C) でシミュレーターを使った予備選考に通過した7チームが、ATLAS の制御ソフトウェアで優劣を競うことになります。

ATLAS を開発したのは、軍用ロボでおなじみの Boston Dynamics 。キモ健気でやがておそろしき4脚荷役ロボ BigDog / LS3 の開発元として有名なメーカーです。ATLAS は防護服やガスマスクのテスト用に開発されたヒューマノイドロボ PETMAN をベースとしつつ、手を使った細かい作業など、より人間に近い動作を可能としています。

ロボティクスチャレンジのテーマは、災害時の危険な環境で、人間のかわりに救助や作業ができるロボットを開発すること (災害による危険環境の例には「福島」も挙げられています)。そのため、参加者には以下のような目標が与えられていました。

1. 人間のために作られた環境・設備に対応すること (破損・劣化していても)。
2. 人間のために作られた道具を使えること (ドライバーから乗り物まで)。
3. ロボットについて訓練を受けていない人間でも監督できること。




DARPA Robotics Challenge の公式ページによれば、ATLAS の諸元は:

全高 188cm
重量 150kg (電源パック含む)
胸部厚さ 56cm
肩幅 76cm

油圧式 28関節
リアルタイムコントロール コンピュータ搭載
頭部レーザーセンサ、ステレオセンサによる視覚
10Gbps 光ファイバー イーサネットケーブル
手はモジュール式で交換可能。iRobot製とSandia National Labs製を選択。

など。審査を通過した7チームは研究資金と ATLASを使った準備期間が与えられ、今年12月には一般公開イベントの形式で競技審査が開催される予定です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00018273-engadget-sci
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

FISHERMAN’S BAG






関連記事

1億3000万円分の商品を盗んだティファニー“セレブ副社長”の「動機」

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




 米国の高級宝飾ブランド「ティファニー」製で、総額約1億3千万円ものダイヤモンドやプラチナの指輪やイヤリングを盗み、売りさばいていたとして、同社の女副社長(今年2月に退社)米連邦捜査局(FBI)が逮捕された。製品開発・管理のトップだった自らの立場を悪用し、容疑者に落ちた“セレブ”な副社長。裁判で有罪と判断されれば最高で禁錮30年を科される可能性もあるという。

(大谷卓)

■1回1万ドル以下の商品を…

 FBIによると、逮捕されたのは同社の前副社長、イングリッド・レダーハースオクン容疑者(46)。製品開発、管理を担当する副社長だった2012年11月から今年2月までの間、ダイヤモンドやプラチナの指輪、ペンダントなど計165点を、ニューヨーク・マンハッタンの仲介人に転売し、計130万ドル(計1億3千万円)を盗み取った疑いがもたれている。

 手口は“巧妙”だった。

 販売しても問題がない商品を「傷がついている」と理由をつけたり、「紛失した」などとしたりして会社に報告。同僚らに疑われないように、持ち出す商品は1回につき、1万ドル以下に限定。売却先には「わたし個人のものだ」と説明していたという。

 米ジョージタウン大を卒業後、ティファニーへ。夫は、富裕層や機関投資家からカネを集めて運用するヘッジファンドのマネジャーを務め、世界有数の金融機関UBSの元重役とされるヤリ手だ。2人は、米コネティカット州の高級住宅街ダーレンに居宅を構え、セレブな生活を送っていた。

 女優オードリー・ヘプバーンさんがティファニーのショーウインドーを前に朝食を食べるシーンで知られる映画のタイトル「ティファニーで朝食を」を挙げて、捜査当局が捜査しているとの報道もある。

■小細工、ウソを重ねるも…リストラで発覚

 しかし、レダーハースオクン容疑者が行った小細工は結局、徒労に終わる。今年2月、容疑者はティファニーの事業縮小に伴ってリストラされたからだ。

 FBIによると、社内で昨年11月から始めた商品の棚卸し調査の結果、同容疑者が理由をつけて会社に報告していた商品の行方が分からなくなっていることが判明。会計処理もされていなかった。関係者はそのリストをみて驚いた。

 18カラットの金のダイヤモンドの腕輪に、プラチナか18カラットの金のダイヤモンドのイヤリング、ダイヤモンドの指輪、18カラットの金に宝石をちりばめた腕輪、プラチナ、ダイヤモンドのペンダント…。総額は計約130万ドルにも膨らんだ。

 そのうえ、同容疑者は会社に対し、虚偽報告を繰り返していた。

 例えば、2月の退社後に上司が行方不明の商品を捜すことを見越して、その報告書の下書きがコンピューター上にあると主張。上司がそんな報告は知らないと言うと、オフィスに白い封筒を残したと、さらにウソを重ねた。

 多額のカネはどこに消えたのだろうか。

 告訴状などによると、消えたカネは夫の口座へと流れ、それを元手にヘッジファンドを運用していたともされる。商品開発・管理の責任者という自らの立場を利用し、商品の窃盗を繰り返し、ウソにウソを塗り重ねる…。セレブの割には小ざかしい犯行だった。

■歪(ゆが)んだ欲望の果て…

 警視庁は今年6月、ティファニーの偽物のペンダントを販売目的で所持していたとして商標法違反容疑で、会社経営の中国籍の夫(34)と妻(36)両容疑者=いずれも大阪府羽曳野市=を現行犯逮捕した。中国から仕入れた偽物をネットオークションで計1千万円売っていたとされ、調べに対し「生活費が欲しかった」と容疑を認めている。

 高価な本物であろうと、偽物であろうと、カネ欲しさという「歪んだ欲望」が犯行に至らせたという意味では、レダーハースオクン容疑者も、中国人夫婦も変わらない。

 25万ドルの保釈金を支払い釈放されたが、米メディアに対しノーコメントを貫いているという。なぜ犯罪に手を染めたのか。真実は今後の法廷で明らかになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000547-san-n_ame
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

通販のe-問屋






関連記事

<月間トルネランキング>「進撃の巨人」首位 「はたらく魔王さま!」3位に急上昇 アニメ編

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースをお届けします。




 ソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション3」(PS3)の地デジレコーダーキット「トルネ」とネットワークレコーダー「ナスネ」の「トル機能」を使い、東京都内で録画された人気番組のランキングを発表するコーナー「月間トルネ番付」。6月3〜30日に東京都で放送されたアニメ部門の1位は、「進撃の巨人」だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000047-mantan-ent
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

焼きショウロンポウの店【王府井】






関連記事

「ファミコン」発売30周年 ゲーム時代の開拓者

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




 【神沢和敬】通勤通学しながらスマホでゲーム、買い物や飲食もゲーム要素で楽しく——。そんな現代は、ひとつのゲーム機の世界的ヒットがあったからこそ実現したとも言われる。15日、今も愛され続けている任天堂「ファミリーコンピュータ」が、発売30周年を迎える。



■高性能、安価で普及

 「初めは売れないと思っていたが、とんでもない家庭用ゲーム機になってしまった」。ファミコンの開発責任者だった上村雅之氏(70)は振り返る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000017-asahi-sci
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

ナショナルジオグラフィックshop






関連記事

コミュニティと共に成長するPhoton Cloudの戦略とは?…GTMF2013直前インタビュー

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースをお届けします。




モバイルやブラウザゲーム向けのネットワークエンジンとして、全世界で3万本以上のゲームで採用されている「Photon Cloud(http://photoncloud.jp/)」。ゲームエンジンのUnityに対応していることもあり、全世界で採用事例が急上昇中です。この注目ゲームエンジンがいよいよ日本に上陸し、20CCUのミニマムプランなら、無料で使用することができるようにもなりました。



もっとも日本ではまだPhoton Cloudの採用事例が少なく、ノウハウなどもほとんど集積されていない状態です。そこで手をあげたのが、ゲーム開発者コミュニティの「日本アンドロイドの会 秋葉原支部 Unity部」。なんと同コミュニティ主催で、UnityとPhoton Cloudを使ったGameJamが開催されたのです(6月29日から30日まで実施)。

このようにコミュニティと二人三脚で展開を進めるPhoton Cloudですが、その真意はどこにあるのでしょうか? 日本でPhoton Cloudのプロモーションとサポートを進めるGMOクラウドと、日本アンドロイドの会秋葉原支部Unity部のメンバーに対し、GameJamに先立って話を伺いました。

■参加者
GMOクラウド Photon Cloud運営事務局
エバンジェリスト 木村薫
プロダクトマーケティング担当 常名隆司
デベロッパーリレーションアソシエイト 中村康孝

日本アンドロイドの会 秋葉原支部 Unity部
部長 鎌田泰行
副部長 安藤圭吾
ホームページ・ネットワーク担当 水嶌友昭

■ネットワークエンジンのSDKにくわえて、オンラインサーバも提供

———今日はよろしくお願いします。はじめにPhoton Cloudについて、概要を教えてください。

木村 簡単にいうとリアルタイム・マルチプレイヤー・クロスプラットフォームに対応する、オンラインゲーム開発エンジンです。Unity、corona、Marmalade、HTML5、.NET、Flashなど幅広いゲームエンジンに対応しており、Android、iPhoneやブラウザゲーム向けに簡単にオンラインゲームを開発いただけます。これまではオンラインゲームを作る場合、ロビーサーバなどを自分で立てる必要がありました。そういった手間をかけることなく、手軽にオンラインゲーム開発に挑戦いただけます。

———Unity対応は嬉しいですね。とはいえ、すでに標準でオンラインゲーム機能が備わっていますが…?

安藤 はい。ただ、Unity側のネットワーク機能は自由度が高すぎて、ある程度の事前知識が必要になるんです。実際に2年以上前からオンライン機能をサポートしていますが、あまりUnityで作られたオンラインゲームが出てきていないことからも、状況がわかるのではないでしょうか。

木村 一方でPhoton Cloudならネットワークエンジン部分のライブラリがSDKとして提供されるだけでなく、肝心のサーバシステムもパッケージで提供されます。価格も同時接続ユーザー数が20人以下のタイトルなら、メールアドレスの登録だけで半永久的に無料でご利用いただけますので、個人や学生の方から大手企業まで、幅広い方々に安心してご利用いただけるサービスとなっています。日本リージョンでは弊社GMOクラウドのクラウドサービス「GMOクラウド Public」をインフラとして使用いたします。

———それはおもしろそうですね。どういうきっかけで御社で扱われるようになったのですか?

木村 Photon Cloudを開発しているのはドイツのExit Games社ですが、海外のゲームイベントで、たまたまブースに立ち寄ってお声がけさせていただいたのがきっかけです。話を聞いてみると先方では日本での展開を考慮されていなかったため、弊社でマーケティングやローカリゼーション、サポートなどを担当させていただくことになりました。

———反響はいかがでしたか?

木村 4月15日に東京で開催されたUnity主催のカンファレンス「Unite Japan」で日本でのサービスを発表したのですが、非常に多くの問い合わせをいただきました。それまではあまり日本語の情報がなくて、みなさん自分で海外サイトなどを検索されていましたから。とりあえず日本語で公式ホームページがあって、サポートが受けられるだけでも嬉しいと言われます。

———サポートはどのように行われるのですか?

木村 弊社が窓口となって、お客様と開発元のExit Gamesを仲介する形となります。

———主な採用事例を教えてください。

木村 Photonには、お客様が自社でサーバを立てる必要がある「Photon Server」と、サーバも含めて提供される「Photon Cloud」という二つのサービスがあり、このうち「Photon Server」の採用事例としてAppBank GAMESの『ダンジョンズ&ゴルフ』があります。もっとも、これは弊社が関与する前の話となりますが。

■Photon Cloudについて知るならGameJamが一番!?

———それにしても、どうして「日本アンドロイドの会秋葉原支部Unity部」(以下Unity部)主催でGameJamを開催することになったのですか?

木村 はじめに部長の鎌田さんから、お問い合わせがあったんですよね。

鎌田 そうですね。日本でPhotonの名前が周知されるきっかけとなったのが、Unite JapanでAppBank GAMESさんが行われた『ダンジョンズ&ゴルフ』の講演だったと思うのですが、それからしばらく情報が何もなかったんです。Unityのユーザーコミュニティの間でも注目が高まっていたので、「おもしろそうだけど、実際どうなんですか?」と質問しました。

木村 実際に我々もPhoton Cloudをマーケティングするにあたり、コミュニティの皆さんに支持していただくことが最も重要だと思っていましたので、一緒に勉強会やワークショップができればいいなという話をしていました。だったらGameJamをやった方が早いだろうということになりまして。Unity部主催で、GMOクラウドが会場や設備をバックアップする形で、「Photon Cloud × Unity GameJam」の開催が決まりました。

———なるほど。ちなみに、Unity部についても簡単に説明してもらえますか?

安藤 発足したのは去年の5月くらいで、当時からコミュニティの中でもUnityが流行っていたので、みんなで技術力を高めるために勉強会などを開きたいねということになり、発足しました。これまでハッカソンやGameJamなどを開催したり、昨年7月に秋葉原で「アキバ大好き祭り」にブース出展したりしました。こちらは今年も出展する予定です。

———参加者は、どういう方が多いのですか?

安藤 ゲーム会社で業務としてUnityを使われているプログラマの方が多いですね。最近ではだんだんと、ゲームデザイナーの方にも興味を持っていただけているようです。

———Unity部でもPhoton Cloudに注目されていたのですか?

安藤 そうですね。もともと昨年8月にアムステルダムで開催されたUnite2012でPhoton CloudがUnityに対応したという発表があり、一気に注目度が上がりました。続いてUnite Japanで、Photon Cloudが日本語で対応したという発表があり、日本でもコミUnityが活性化しました。でも、なかなか使い方がみんなわからないんですよ。だったら手っ取り早く覚えるために、GameJamをしようということになったんです。

鎌田 おかげさまで40人の参加者枠がいっぱいになりました。むかしオンラインゲームにはまっていた開発者がけっこういて、彼らがいよいよ自分たちでもリアルタイムのオンラインゲームが作れるようになったということで、わくわくするようです。

———参加者の属性はどういった方々でしょうか?

安藤 Unityを普段から業務で使っているプログラマが1/2、ゲームデザイナーやアーティストが1/4、残りがその他といったところです。中には学生さんもいます。また東北や関西から参加登録をされている方もいます。

———GameJamに先立ってPhoton Cloudの事前勉強会を行われたそうですが、いかがでしたか?

安藤 いや、けっこう大変でした。みんな「わからない、わからない」の連続で。そのためスタッフチームを10名くらい用意して、各チームに最低1人はつける予定です。そのほかにも事前にドキュメントなどを、もっと用意する必要があるなと。また当日はスタッフチームで技術サポートを行う予定です。何かわからないことがあれば、スタッフチームみんなで知恵を絞って解決して、その場で対応します。

———GlobalGameJam2013でもUnityでオンラインゲーム開発に挑戦したチームがありましたが、時間切れで実装できなかったチームもあったようです。Photon Cloudや実装ノウハウがたまれば、今後は期待できそうですね。

安藤 そうなるようにがんばりたいですね。

■「お金がないからゲームが作れない」なんて寂しい思いはさせたくない

———それにしても、コミュニティと二人三脚で広げられていくというのは、おもしろいですね。

木村 そうですね。実際に弊社でもPhoton Cloudを運営していく中で、具体的にお客さまからの要望が聞けますから、GameJamというアイディアは渡りに船でした。

———Photon Cloudならではの機能はありますか?

木村 独自機能というわけではありませんが、Unityのネットワーク機能を補完するものとして、フレンド機能やルームの立ち上げなどのAPIがあります。

常名 もともと開発元のExit Gamesは『World Golf Tour』というブラウザゲームのエンジン周りの開発と運用を行っており、これがPhotonのベースとなりました。さらに相乗効果のあるマッシュアップサービスを持つ企業とつながりをもって、互いに成長しながらPhotonの開発が行われています。それぞれに得意な分野を分担して、新しい機能が作り込まれているのです。そのため毎月細かいアップデートが繰り返されています。

———無料の料金プランが用意されているのも驚きました。

木村 Photon Cloudを使ってもらって、ゲームがヒットすれば自ずと有料プランに移行していただけると思っています。また有料プランにも月商100万円以下の個人や団体・企業などが選べるインディプランと、それ以上のプロプランやエンタープライズ向けサービスまで幅広くご用意しています。インディゲームの台頭をはじめ、スモールスタートでビッグヒットする可能性が広がっていますから、夢と希望を感じています。

常名 Exit Gamesも無料プランを作った理由として「お金がないせいでオンラインゲームが作れないといった、寂しい思いをさせたくない」と言っています。日本でも「ヒットするか否かわからないゲームに大きなリスクをかけられないが、インディプランや無料プランがあってよかった」と、ちょくちょく言われますね。

———ゲームの開発地域もどんどん広がっています。

木村 レイテンシーの問題もありますが、たとえば日本とインドでオンラインゲームなどが手軽にできたらいいですね。またPhoton Cloudはオンラインゲームに焦点を当てていますが、他に無料通話アプリなどのインフラにも利用いただけます。どんな変わったアプリやサービスが出てくるか楽しみです。

———海外向けにもゲームを出せるのでしょうか?

常名 はい、日本リージョンでは弊社のパブリッククラウドをご利用いただくのですが、Exit Gamesではアムステルダム、アメリカ東海岸、シンガポールにPhoton Cloudのサーバを用意しています。接続先はパラメータを書き換えるだけですから、簡単に海外配信が可能です。

———逆に海外の事業者が日本でサービスしたい、という例も増えそうです。

木村 そうですね。もっとも海外のアプリ事業者様からは「日本で配信したいのでパブリッシャを紹介して欲しい」という声も多くいただいています。幸い弊社にはグループ会社で「スピード翻訳 by GMO」がありますので、そこもあわせてご紹介などをしています。ローカリゼーションの壁さえこえれば、みなさん日本市場には興味をお持ちですし、おもしろいオンラインゲームがどんどん入ってくるのではないでしょうか。そうしたクロスオーバーは増えればと思います。

———では最後にそれぞれ、今後の抱負や意気込みなどをお聞かせください。

木村 弊社でもUnity部をはじめ、ゲーム開発者コミUnityのご協力をいただきながら、Photon Cloudが日本で一番利用実績の多いネットワークエンジンにしていきたいですね。そしてアジアでも一番といわれるものに育てていきたいです。

安藤 Unity部では今後もPhoton Cloudの導入セミナーなど、チュートリアル的な勉強会を開催していきます。また確定ではありませんが、全国でも同様のセミナーを展開していきたいですね。

また最後になりましたが、7月19日に大阪、7月23日に東京で開催されるゲーム開発者向けツール & ミドルウェア展示会「Game Tools & Middleware Forum」でもブースを出展いたします。GameJamの成果をはじめ、事例紹介なども行いますので、ぜひ足をお運びください。

———それは楽しみですね。ありがとうございました。

Game Tools & Middleware Forum 2013
2003年からスタートし、今年で11年目となるゲーム開発者向けツール&ミドルウェアの展示会「Game Tools & Middleware Forum」が今年も、7月19日(大阪)と23日(東京)にて開催されます。次世代機やモバイル向けに様々な製品が登場する今年のGTMF。入場は無料ですが事前登録が必要。ぜひチェックしてみてください。
http://www.info-event.jp/gtmf2013/regist/

また、 8月21日から22日までの3日間、パシフィコ横浜で開催されるコンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2013「CEDEC2013」では、展示、セミナーの他、実際にゲームを作成するワークショップを行いますので、こちらも是非お越しください。スケジュールはこちら。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000008-isd-game
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

通販のe-問屋






関連記事

クラウドOSの勝者がOpenStackに決まりデベロッパの活躍の場が高レベルになるのは良いことだ

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




編集者注記: 筆者のRandy BiasはCloudscalingの協同ファウンダでCTO、OpenStack Foundationの創立理事会のメンバーでもある。彼をTwitterでフォローするには、@randybiasへ。

われら神を信ず。神以外のみんなはデータを持って来い。

信じてほしければデータをくれ、という上の引用は、Total Quality Managementの元祖W. Edwards Demingの言葉だ、と広く信じられている。今朝Tumblrで、私のプレゼンテーション“State of the Stack”を批判している匿名の投稿記事(のちにそれは取り下げられた)を読んだとき、この言葉が脳裏に浮かんだ。その投稿はとりわけ私の分析の、OpenStackがオープンソースのクラウド戦争に勝った、とする結論部分に噛みついていた。その投稿にはほかにもいくつか問題があったが、それらに関しては読者ご自身が判断していただきたいと思う。私は一般的に、匿名でしかも論拠となるデータが提示されていない議論は応じる価値がない、と信じているが、今日はTwitter上の会話に、たまたま参加してしまった。この記事は、そのときのやりとりの、蒸し返しのようなものだ。

コモディティを正しく理解するまず、Tumblr上の匿名氏は、コモディティ化を誤解している。コモディティ化とは、一つの不可分な能力や機能が商材…売り買いの対象…になった状態を指している。定義をGoogleで調べると: “買ったり売ったりできる原材料や農業の一次産物、たとえば銅やコーヒー”、とある。

原油にも銅にもコーヒーにも石炭にも、さまざまな種類がある。原油には、ライトスウィートクルード、ブレント原油、ウェストテキサス原油などがある。銅も、産地が違えば品質が違う。コーヒーは、さらに種類が多い。でも、それらすべてがコモディティだ。

その基本単位は同じでなくてもよいが、価値を測ることが可能で、それらを互いに比較できる必要がある。最近、商品取引のブローカーだった人とディベートする機会があったが、その人も、彼が買ったり売ったりしたコモディティは、違いと変化が激しかった、と言っている…しかしどんなに違っていても、互いに価値を比較できるのだ。なお、その人の名はJames Mitchell、CloudOptionsの協同ファウンダでCEOだが、以前はMorgan Stanleyでグローバルな商品取引部門の長だった。

クラウドOSのコモディティ化も、多様化と比較可能性を指しており、単一実装系の圧勝と支配のことではない。

クラウドはゼロサムゲームではない匿名氏は、OpenStackが勝者なら他はすべて敗者か、と文句を言っている。でも、これはゼロサムゲームではないから、勝者が複数いてもよい。しかしLinuxに関しては、勝者の数はとても少なくて、彼らが多くを支配し、そこにとても長いロングテールがある、という状態になるだろう。

Linuxの成功(私のプレゼンではスライドデッキの13枚目)の意味は、UNIXおよび、そのほかの初期のx86 UNIX派生系(SCO UNIX, 386BSD, FreeBSD, OpenBSD, NetBSDなどなど)が要するに“負けた”ということだ。

しかしLinuxが“勝った”ことの意味は、サーバ用オペレーティングシステムが全世界的にほぼ標準化された、ということになる。そのことによって互いの競争性が増し、また人びとはソフトウェア階層のずっと上の方の、価値の高い学習と知識を追究できるようになった。そして万人に、より良いコンピュータ人生、すなわち高レベルのコンピューティングの追究が保証された。一将功成れば万卒枯る、のような匿名氏の主張は、今のLinux界隈の現状を反映していない。一方的で単純すぎる説だ。

こう言っている私自身も、長年のBSD人間だ。Linuxが勝っても嬉しくなかった。でも、サーバのオペレーティングシステムがほぼ標準化されたことは、とても嬉しい。

これもやはりいつか来た道クラウドオペレーティングシステムの戦いはサーバやデバイスのオペレーティングシステムの場合と違う結果になる、と想像するのはナンセンスだ。明らかに、一つか二つのメジャーな勝者が決まるだろうし、今のデータを見るかぎり、OpenStackが先頭位置につけていることは確かだ。

読者からのフィードバックを歓迎する。無署名でも、いいですよ。

(翻訳:iwatani)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00018275-techcr-sci
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

ナショナルジオグラフィックshop






関連記事

六本木メトロハットで初音ミクが歌って踊る!夜の屋外AR「HATSUNE MIKU AR STAGE」開催

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースをお届けします。




NTTドコモは、「メトロハット」にて、SmartAR技術を活用した「HATSUNE MIKU AR STAGE」を開催すると発表しました。



「HATSUNE MIKU AR STAGE」は、「Miku Miku Hockey」でも話題になったSmartAR技術を活用したもので、Xperiaと初音ミクがコラボレーションしたスマートフォン「Xperia feat. HATSUNE MIKU」のプロモーションの一環として行われます。技術協力は、ソニー・コンピュータエンタテインメント。開催期間は7月16日〜7月21日の6日間で、開催時間は19:30〜23:00です。夜の時間帯に実施する屋外ARとしては、日本最大級の試みとなります。

開催時間中に、Android、PS Vitaであらかじめダウンロードした専用のARアプリを起動して、メトロハットの外周グラフィックにかざすと、livetune氏作詞・作曲の「Packaged」にあわせて歌って踊る初音ミクの映像を楽しむことができます。Android、PS Vitaの貸出しも予定されているので、対応機種を持っていない方もステージを鑑賞することができます。

「鑑賞推奨エリア」では、より臨場感のあるステージを鑑賞可能です。なお、「鑑賞推奨エリア」での鑑賞には、開催期間中に、メトロハット前スペースの整理券配布エリアにて配布される入場整理券が必要となります。

ARステージ終了後のアプリ画面より、「Packaged」の最新リミックス「Packaged (Shipping in 2013 remix)」ショートバージョンをダウンロードできるスペシャル企画も。ダウンロードは、自身のAndroidでステージを鑑賞した方、先着1500名となります。また、メトロハット内周にもグラフィックが掲出。期間中は、メトロハットが初音ミク一色に彩られます。

■「HATSUNE MIKU AR STAGE」
・実施期間:7月16日〜7月21日、19時半〜23時
・実施場所:六本木ヒルズ メトロハット(東京都港区六本木6−10)
・ライブ曲:livetune feat. 初音ミク「Packaged」(「Packaged」1曲のみ、各回10分程度。1曲5分程度、インターバル5分程度)
・DL曲:先着1500名限定。livetune「Packaged (Shipping in 2013 remix)」のショートVer.(PS Vitaでは利用できません)
・対応機種:Android4.0以上推奨、PS Vita
・専用ARアプリ:スペシャルサイトより、無料ダウンロード
・観覧エリア:「鑑賞推奨エリア」は入場整理券を配布。「鑑賞推奨エリア」での鑑賞に必要な整理券は、メトロハット前スペースの整理券配布エリアにて配布されます。

雨天時は整理券の配布、端末貸出しを中止することがありますが、自身の責任でAndroid、PS Vitaで鑑賞することは可能です。

六本木メトロハットが初音ミクのステージになる「HATSUNE MIKU AR STAGE」に足を運んで、暗闇の中に初音ミクが出現する幻想的なステージを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(c)Crypton Future Media,INC www.piapro.net

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000014-isd-game
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

FISHERMAN’S BAG






関連記事

<ゲーム1週間>メディアランドをゲオが買収 ラスト・オブ・アスが世界340万本

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




 1週間のゲームのニュースをまとめて紹介する「ゲーム1週間」。今回(6〜12日)は、メディアランドをゲオが買収したニュースや、「ラスト・オブ・アス」が世界340万本以上を販売していた話題などが注目を集めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000012-mantan-game
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

焼きショウロンポウの店【王府井】






関連記事

ハードロックカフェ東京とアムネスティ、<フリーダム・ナイト>でコラボ

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースをお届けします。




ハードロックカフェ東京とアムネスティ・インターナショナルによるコラボ・イベント<フリーダム・ナイト>が7月22日に開催となる。



1980年代から1990年代にかけて、U2、スティング、ブルース・スプリングスティーンといった超大物アーティストが、国際人権NGOアムネスティのために集結し、ワールドツアーを敢行した。そのベネフィット・コンサートの映像を収めたDVD/CDセット『Get Up! Stand Up!』が2013年5月に日本でも発売となり、話題となっている。

時を同じくして、ハードロックカフェを運営するハードロック・インターナショナルは、U2とのコラボによってアムネスティ支援のためのU2シグニチャーTシャツを制作、発表、発売を開始した。もちろん売上の一部はチャリティとしてアムネスティ活動にしようされるというものだ。

イベント<フリーダム・ナイト>は、この2アイテムの発表を記念して開催となるもので、7月22日の夜、東京六本木のハードロックカフェ東京にて、DVD『Get Up! Stand Up!』に登場する超大物アーティストの音楽と貴重なライヴ映像を楽しみながら、1980〜1990年代と自由に乾杯しようというコラボ・イベントだ。

「52年前、ポルトガルのカフェで2人の学生が「自由に乾杯!」と言ったために7年の刑を受けたことをきっかけに、アムネスティは誕生しました。そして今も、自由(フリーダム)のための活動を続けています。」──アムネスティ

<フリーダム・ナイト>
7月22日(月)20:00〜
@ハードロックカフェ東京(東京都港区六本木5-4-20)
※参加方法:お申し込みは不要です。誰でもご参加いただけます。
※参加費無料:ご飲食代のみ
※秘蔵のライブ映像ハイライトを上映。会場のハードロックカフェ東京では、午後8時、9時、10時の3回にわたり、世界のトップアーティストの貴重かつ迫力あるライブ映像『Get Up! Stand Up!』放映。
※スペシャル・カクテル・プレゼント。当日、U2シグニチャーTシャツを着用にてご来店、またはTシャツをその場でご購入いただいた方には、この日だけのスペシャル・ショット・カクテルをハードロックカフェから一杯無料プレゼント。

●ポリス
『シンクロニシティ』(1983)でマイケル・ジャクソン『スリラー』とチャート首位を奪いあったポリス。1984年のツアー後、実質解散状態だったが、1986年のアムネスティ・コンサートで再結成が実現。スティング、スチュワート・コープランド、アンディ・サマーズの3人が持つマジックが健在であることを証明した。彼らが出演したことは観客動員に大いに貢献、またアムネスティの名前を浸透させることになった。「孤独のメッセージ」「見つめていたい」を収録。

●スティング
1988年のアムネスティ・コンサートには、スティングがソロとして出演。1985年のソロ第一弾『ブルー・タートルの夢』を発表、日本のスーパー・ロック85を含む大会場で演奏してきたが、『ナッシング・ライク・ザ・サン』(1987)でポリス時代と異なる、ジャズのイディオムを取り込んで消化した世界観を確立。本作ではポリス時代の「高校教師」を'86バージョンのアレンジで演奏している。なお、このブエノスアイレス公演は、東京ドーム2日公演を行うわずか2週間前のものだ。

●U2
1985年のライヴ・エイドでのステージでベスト・アクトのひとつと絶賛された翌年のステージ。『焔』(1984)がヒット、『ヨシュア・トゥリー』(1987)制作中にアムネスティのツアーに参加しており、アイルランドからデビューした彼らがスタジアム・バンドへと成長を遂げる直前の演奏を見ることが出来る。「MLK(マーティン・ルーサー・キング牧師に捧ぐ)〜プライド」「ブラディ・サンデー」という初期の代表曲であり社会派ナンバーで会場と一体となって盛り上がる高揚感は、当時の彼らならではのものだ。

●ブルース・スプリングスティーン
1988年のアムネスティ・ツアーのヘッドライナーを務めたブルース・スプリングスティーンは、『ボーン・イン・ザ・USA』(1984)が全世界で2,000万枚を超えるメガヒットを記録。アメリカそのものを象徴する存在となった。当時の最新作『トンネル・オブ・ラヴ』(1987)ではより内省的なアプローチを志向した彼だが、『ボーン・イン・ザ・USA』のタイトル曲と「アイム・オン・ファイア」で、ブエノスアイレスのスタジアムがひとつになって盛り上がるさまは美しくすらある。翌1989年にはEストリート・バンドが解散するため、貴重な映像だといえる。ブルースは1998年のパリ公演にも出演、アコースティック弾き語りで「ノー・サレンダー」を披露している。

●ピーター・ガブリエル
ソロ転向後、反アパルトヘイト活動家スティーヴ・ビコを題材とした「ビコ」を発表するなど、政治的なメッセージ性も打ち出すようになったピーター・ガブリエルはアムネスティ・コンサートの多くに出演しており、本作では1986年・1988年・1998年のライヴに登場する。アルバム『So』(1986)とシングル「スレッジハンマー」によってメインストリーム市場を制覇してからの堂々たるライヴは、トップ・アーティストの貫禄を窺わせる。ジェネシス時代のコスチュームはなく、素顔でのステージだが、「ショック・ザ・モンキー」での“猿”ムーヴ、「スレッジハンマー」でのダンス振り付けなど、ビジュアル的にも魅せることへのこだわりを感じさせる。

●レディオヘッド
現代のロック・ミュージックで最も重要なバンドのひとつであるレディオヘッドは、1998年パリ公演に出演。彼らを世界規模に押し上げた大成功作『OKコンピューター』(1997)発表後の1998年パリ公演への参加であり、新しい世代にアムネスティの活動を浸透させることになった。本作では『OKコンピューター』からの「カーマ・ポリス」、そして『ザ・ベンズ』(1995)から「ボーンズ」を演奏している。出演アーティスト達のコラボレーションがしばしば見られるアムネスティ・コンサートだが、他者と交わることをせず、孤高を守っているのがレディオヘッドらしいところだ。

●ジミー・ペイジ&ロバート・プラント
『ウォーキング・イントゥ・クラークスデイル』(1998)発表後のパリ公演で、ジミー・ペイジ&ロバート・プラントはアルバムからの曲も多く披露しているが、本作にはショーのハイライトとなったレッド・ツェッペリン時代の「ロックン・ロール」が収録されている。これから9年後の2007年、レッド・ツェッペリンとして最後のライヴを行った彼らだが、本作のテイクでもそれに通じる躍動感が漲っている。

●ブライアン・アダムス
永遠のロック青年であるブライアン・アダムスは人権擁護団体や自然保護団体への支援で知られており、1986年のアムネスティ・コンサートにも真っ先に賛同した一人だった。1980年代に絶大な人気を誇った彼が参加したことは、このイベントを軌道に乗せ、さらに多くのアーティスト達に扉を開くきっかけとなった。本作には「ラン・トゥ・ユー」「想い出のサマー」という、彼の代表曲が収録されている。

『アムネスティ・インターナショナル・プレゼンツ ゲット・アップ! スタンド・アップ!』
5月22日発売
初回限定盤2DVD+3CD 4,980円(税込)
通常盤2DVD 3,980円(税込)
通常盤3CD 2,980円(税込)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000261-bark-musi
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

ダイエット宅配栄養食の美健倶楽部






関連記事

<アニメ>幻のフィルム発見 大藤信郎作「のろまな爺」など

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

最新ニュースと面白動画、あー、なんという一石二鳥...



((((((( ‥)ノ |EXIT|




 日本の実験アニメーション作家の草分けで、毎日映画コンクールにも名前を残す大藤信郎(おおふじ・のぶろう)(1900〜61年)の、文献などで存在のみ知られていた幻のフィルムが発見された。第1作「のろまな爺(じじい)」(24年、白黒、無声)の全編と、未完成に終わった「竹取物語」(61年、カラー)の未編集ネガ。ともに35ミリフィルムで、長さは5分。神戸映画資料館の安井喜雄館長(64)が関係者から今年5月に購入し、確認した。

 大藤は東京生まれ。江戸千代紙を用いたり、色彩セロハンによる影絵に取り組むなど、実験的手法のアニメを個人で製作。セロハンアニメの「くじら」が53年のカンヌ国際映画祭に出品されるなど、海外で高い評価を得た。没後、毎日映コンに実験アニメを対象とした大藤信郎賞が創設された。

 「のろまな爺」は、大藤が初めて試作した作品。都会へ出て来た年配の男が色気たっぷりの女にひと目ぼれし、財布をすられたのにも気付かずに追いかけるコメディー。男が昼寝中の馬子(まご)のはなちょうちんに乗るなど、ギャグが盛り込まれる。夜の場面は、フィルムが青く染色されている。

 「竹取物語」は千代紙を用い、日本では当時ほとんど例のなかった横長のシネマスコープサイズで製作されていた。見つかったのは竹の中からかぐや姫が現れる場面などで、テスト撮影した素材とみられる。

 安井さんは「現代のコンピューターを使ったアニメに比べて手作り感と人間味がある」と話す。神戸市長田区の神戸映画資料館で9月7日と8日、今回発見された両作を他の大藤作品と併せて上映する。【鶴谷真】

 東京国立近代美術館フィルムセンターの岡田秀則・主任研究員(映画史)の話 大藤の時代は、大人向けのシュールなアニメ芸術を評価する素地が国内になく、不遇の天才だった。今や世界的に評価される日本アニメ界の忘れてはならない先駆者であり、フィルムの発見は感動的だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000012-mai-soci
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

ナショナルジオグラフィックshop






関連記事

タモリ倶楽部 環状6.5号線完全走破 7月12日

鮫洲から大山へメンチカツを買いに行く環状6.5号線(通称)完全走破

タモリ、インパルス、江川達也




リンク先
クリックして見て頂戴。

タモリ倶楽部 環状6.5号線完全走破 7月12日



関連記事

めちゃイケ お台場合衆国 7月13日

お台場に日本一楽しいサービスエリアが復活!

ナインティナイン、よゐこ、加藤浩次、雛形あきこ、鈴木紗理奈、光浦靖子、大久保佳代子、武田真治、ジャルジャル、タンポポ、敦士、重盛さと美、三中元克 ほか




リンク先
クリックして見て頂戴。

めちゃイケ お台場合衆国 7月13日



こっちもあるよ。

めちゃイケ お台場合衆国 7月13日



もひとつ。

めちゃイケ お台場合衆国 7月13日



もひとつ。

めちゃイケ お台場合衆国 7月13日



関連記事
カテゴリ
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
Powered by FC2 BLOG

Let's start blogging!!

Powered by FC2 Blog

リンク
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
マイりこめんど
月別アーカイブ
検索フォーム
ポチっとな

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

ブロともになりましょうヽ(^。^)ノ

QRコード
QR